コラム

ウイスキーエクスチェンジで個人輸入する方法【英語での住所の書き方・注文の流れを解説】

この記事では「ウイスキーエクスチェンジで個人輸入する方法」を紹介しています。

住所の書き方や到着までの待機期間、購入した際に届くメールの内容も日本語で詳しく解説。よろしければご覧下さい。

WE STEP01|サイトにアクセス

ウイスキーエクスチェンジにアクセスします。

WE STEP02|アカウント登録

アカウントを登録します。手順は以下をご参照下さい。

①画面右上のACCOUNTをクリックします。

②画面左側のCREATE ACCOUNTをクリックします。

③配送先の入力画面が表示されました。ここからは例を挙げて説明します。

仮に以下の方が登録されるとします。

ウイスキーエクスチェンジ
登録する名前(例)

名前
鈴木一郎

住所
〒123-456 大阪府大阪市鈴木区一郎町1-2-3 ハイツ二郎123号室

電話番号
090-1234-5678

メールアドレス
1234@5678.whisky

この方が登録する場合、以下のように入力します。

▼TITLE
自分が使われたい敬称を選択して下さい。どれを選択しても構いません
※メールの文面に反映されます

▼FIRST NAME
名前を入力して下さい。

例:鈴木一郎さんの場合は「Ichiro」と入力して下さい

▼LAST NAME
苗字を入力して下さい。

例:鈴木一郎さんの場合は「Suzuki」と入力して下さい

▼COUNTRY
配送先の国(Japan)を選択して下さい。

【Country】タブで「Japan」を選択すると住所入力欄が下記のように変わります。

\入力する項目が沢山出てきました/

「Japan」を選択すると日本向けの住所入力欄が表示されます。続きを入力していきましょう。

・住所の例・

〒123-456
大阪府大阪市鈴木区一郎町1-2-3 ハイツ二郎123号室

上記の方が入力する場合、下の画像のように入力します。

▼COMPANY NAME
配送先が会社の場合は会社名を入力して下さい。

※配送先が個人宅である場合は省略しても構いません

▼ADDRESS
▽e.g.House Number欄
マンション名部屋番号を入力して下さい。
例:Heights
Jiro 123
▽e.g.Street欄
番地町名を入力して下さい。
例:1-2-3 Ichiro-cho
▽e.g.Area欄
区の名称を入力して下さい。
例:Suzuki-ku

▼City/Town
市の名称を入力して下さい
例:Osaka-Shi

▼PREFECTURE(TODOFUKEN)
都道府県を入力して下さい。
例:Osaka-Fu

▼POSTAL CODE
郵便番号を入力して下さい。
例:123-456

※日本式の住所を英国式に変換してくれるサイト:http://judress.tsukuenoue.com/

お疲れ様でした。
次は電話番号とメールアドレスの入力をお願いします。

連絡先の入力(例

電話番号:090-1234-5678
メールアドレス:1234@5678.whisky

上記の方が入力する場合、下図のように入力します。

▼PHONE NUMBER
電話番号を入力して下さい。(国際番号で入力する事を忘れずに)
例:「090 1234 5678」の場合、「81 90 1234 5678」と入力します。

▼EMAIL ADDRESS
Emailアドレスを入力して下さい。

▼CONFIRM EMAIL ADDRESS
上で入力したEmailアドレスを再入力して下さい。

▼PASSWORD
パスワードを設定して下さい。(6文字以上)

▼CONFIRM PASSWORD
上で入力したパスワードを再入力して下さい。

広告の受け取り方を選択して下さい。
※配信を希望しない場合はチェックを入れないで下さい。

確認>>
アカウントを作成すると、利用規約に同意し、個人情報がプライバシーポリシーに従って使用されることを認めたことになります。

CREATE ACCOUNTをクリックすれば完了です。お疲れ様でした。

WE STEP03|ログイン

アカウントの登録は完了です。慣れない作業をお疲れ様でした。
次はアカウントにログインしてみましょう。

先ほどの画面で「CREATE ACOUNT」をクリックすると以下の画面に移ります。

この画面のExisting Customerに属する「EMAIL ADDLESS」欄と「PASSWARD」欄に先ほど設定した情報と同じものを入力し「SIGN IN」をクリックして下さい。

「□Remember Me」はメールアドレスとパスワードをブラウザに記憶させる機能です。ONにする場合はチェックを入れて下さい。チェックを入れなくても問題はありません。

ログインすると顧客内容が表示されます。(下図参照)

先ほど入力した内容に不備がないか確認してください。
※ログイン情報を修正したい場合は「CHANGE LOGIN DETAILS」ボタンを、配送先情報を修正したい場合は「CHANGE BILLING DETAILS」をクリックして下さい。

合わせて確認

アカウント登録が完了すると、登録したメールアドレスにWEからメールが届けられています。

返信やクリックの必要はありませんが、アカウント登録が正常に行われているかの確認の為にもメールボックスを確認してください。

WE STEP03|商品選択

次は実際にウイスキーを選んでカートに入れてみましょう。
ウイスキーは右上の検索窓から検索することも可能ですが、今回は新着商品リストから選んでみましょう。

サイト上部のカテゴリリストを確認します。

\サイト上部にあるカテゴリリストです/

左から3つ目の「SCOTCH WHISKY」をクリックすると、より詳細なカテゴリが表示されます。(下図参照)

\より詳細なカテゴリが表示されました/

カテゴリは縦に5つに分類されています。
左から…

  1. 新着スコッチウイスキーなど
  2. 産地・種類別検索
  3. フレーバー別検索
  4. ブランド別検索
  5. ギフト商品

…と分けられています。

今回は新着商品リストから検索したいので、一番左の列から選びましょう。
最左列の上から3段目「NEW SCOTCH WHISKY」を選択すると、最新入荷情報を確認することができます。

最新入荷情報は下図のように表示されます。

商品をクリックすると詳細ページにアクセスする事ができます。今回はマッカラン・コンセプト・No.2を選択してみました。

マッカラン・コンセプトNo.2の詳細ページが下図のように開きます。

商品の名称、詳細情報、入荷状況、価格、送料等が確認できます。
※為替相場を知るには、グーグルの検索窓に「180ポンド」と入力すると日本円に変換されますのでそこから確認してください。

ここで「ADD TO BASKET」をクリックすると商品がカートに追加されます。

商品がカートに追加されると下図のウインドウが出ます。

「カートに追加できました!」と報告されました。

ここで「CLOSE」を押すとウインドウが閉じ、お買い物が続けられます。「CONTINUE TO SECURE CHECKOUT」を選択すると、カートの中身の確認ページに移動します。

今回は決済に移りたい為、「CONTINUE TO SECURE CHECKOUT」をクリックします。

WE STEP04|決済へ向けて

お買い物を終了し、決済画面に進もうと思います。

先ほどのウィンドウにある「CONTINUE TO SECURE CHECKOUT」を選択すると、カートの中身の確認画面に映ります。

カートの中身を確認する方法 その2

ヘッダー右上のバスケットアイコンをクリックしてもカートの中身を確認できます。

カートアイコンをクリックすると下図のウインドウが開きます。

上の図のようにウインドウが表示されるので、その中にある「CONTINUE TO SECURE CHECKOUT」のボタンをクリックする事でカートの中身の確認画面に移ることができます。

「CONTINUE TO SECURE CHECKOUT」のボタンをクリックし、カートの確認画面に移りました。(下図参照)

 

「DELIVERY」下の「Country of Delibery」より「Japan」を選択すると日本向けの送料が表示されます。

送料が£30に変更されました。
お会計に進むには「CHECKOUT NOW」を選択して下さい。

ジロー
ジロー
あれ?ボトルの価格がさっきより安くなってませんか
イチロー
イチロー
向こうでの税金が一旦外された状態ですね
ジロー
ジロー
えっ?じゃあもしかして…!
イチロー
イチロー
安心して下さい。荷物受け取り時に日本の税金がしっかり徴収されます
ジロー
ジロー
ぐぬぬ

WE STEP05|請求先、送付先の確認

「CHECKOUT NOW」を選択するとサイトからのオススメ商品が表示されます。(下図参照)

[SKIP TO SECURE CHECKOUT]をすると請求先と送付先の確認画面に入ります。

請求先と送付先の確認画面に入りました。(下図参照)

▼BILLING DETAIL
支払明細の送り先です。

▼DELIVERY DETAIL
購入した商品の送り先です。

▼DELIBERY INSTRUCTIONS
業者への指示がある場合は記入して下さい

問題がなければ「CONTINUE TO SECURE PAYMENT」をクリックして次の画面に進んで下さい。
※変更箇所があれば「CHANGE BILLING DETAIL」もしくは「CHANGE DELIVERY DETAIL」をクリックし、修正して下さい。

WE STEP06|支払い方法の選択

先ほどの画面で「CONTINUE TO SECURE PAYMENT」をクリックすると支払い方法の選択画面に映ります。(下図参照)

ここでクレジットカードのナンバーを入力し、カードの有効期限、所有者の姓名、セキュリティコードを入力した後「PAY SECURELY NOW」をクリックすれば決済が完了します。お疲れ様でした。

!注意!

カードが海外支払いに未対応の場合があります

海外支払いを普段されていない方の場合、カードが海外支払いに対応していない可能性があります。事前にコールセンター等でご確認をお願いします。

ご注意下さい

購入本数>>
ボトルを7本以上買う場合はご注意を。運が良ければ通りますが、基本的に「個人でこんなに買うなんてないでしょ」と関税で突っ返されてしまいます。

免税>>
免税は合計2,280mlまでとなっております。700mlのボトルですと3本ですね。あわせてご注意下さいませ。

購入金額>>
支払い金額が20万円(郵便料金、保険料含)を超える場合は税関への申告、許可が必要になります。こちらもご注意を。

お疲れ様でした。後は届くのを待つだけですが、念のため商品到着までのやり取りメールも記載しています。気になる方は以下をクリックして下さい。

到着までの流れを見る

WE|MAIL

注文が完了すると受注メールが届きます。
返信は必要ありません。

これは実際に購入した際の記録です。先ほどまでの例(マッカラン云々)とは内容が異なります。購入したのはボウモア15年x1本、ジョォニーウォーカーx2本…商品計$350、送料$50、計$400ほどの支出です

ウイスキー・エクスチェンジ|クーポン券到着

クーポン券がメールで届きました。

ウイスキー・エクスチェンジ|出荷準備

出荷準備が整った旨のメールが届きます。

イチロー
イチロー
この後、配送会社から荷物の追跡番号が送られて来ます
ジロー
ジロー
荷物を追跡するのも楽しいですよね

さて、次は商品が手元に届いた時のやり取りを記載させて頂きます。

配達員の方にお支払いをしなくてはいけないので、お財布の準備だけ宜しくお願いします。

ウイスキー・エクスチェンジ|到着

インターホンが鳴り、配達員の方の到着に気付きます。
配達員の方は貴方に「◯◯◯◯円の支払いをお願いします」と伝えるでしょう。

伝えられた金額を配達員の方に支払い、完了です。

配達員の方から頂いた領収書が下図になります。¥3,500ほど現金で支払わせて頂きました。

また、WHISKY EXCHANGEからの納品書は下図になります。

¥44,000ほどの商品代金に加え、¥3,500ほどを配達員の方にお支払い。
総支出はざっくり¥47,500です。

イチロー
イチロー
ちなみに、別日に購入本数6本、商品代金合計$654の場合の現金払いの合計は¥5,680でした
ジロー
ジロー
立替手数料込みで8%弱の支出の用意が必要という事ですね(2019年時点
再配達の回数制限

配送業者がFEDEXの場合、3回の再配達、着日から10営業日以内に連絡をしないと貨物が送り主に返送されてしまいます。お気を付け下さい。

ウイスキー・エクスチェンジ|商品開封

お疲れ様でした。届いたウイスキーをごゆっくりお楽しみ下さい。




MASTER of MALTで個人輸入・海外通販をする方法

MASTER of MALTの解説も簡単にさせて頂きます。

サイト:MASTER of MALT

購入の流れ

このサイトも基本的な流れは変わりません。

ヘッダーの[Login]から[Create Account]をクリックし、情報を入力。

商品を選択し、カートをクリックしたら上図の画面に移ります。
[Secure Checkout]をクリックすると送付先、及び請求先情報の入力画面に映ります。

送付先、及び請求先情報の入力画面に映りました。

情報の入力方法はWHISKY EXCHANGEと同様です。
最後に[Complete Order]を選択して頂くと購入完了です。

MASTER of MALT|メール対応

MASTER of MALTで購入した場合、下図のようなメールが来ます。

!注意!
CAUTION

MASTER of MALTで購入する場合はメールでのやり取りが必要になります。このメールに返信しないと商品が発送されません。ご注意下さい。

注文後、送られてきたメールに

「OK sur.」

と一言で良いので返信をお願いします。

詳細は下をご覧ください。

イチロー
イチロー
「ウチに注文きたけど、関税や手数料ちゃんと払ってくれる?いくらかかるか分からないよ?商品をキャンセルした場合もちゃんとした手順踏んでくれないと返金できないよ?大丈夫?」って聞かれています
ジロー
ジロー
「OK Sur.」と一言返信すれば次のステップに進みます

発送メール

メールへの返信が完了すると、次のメールが送られて来ます。

イチロー
イチロー
リンクをクリックすると運送会社の状況確認ページに飛びます

運送会社からのメッセージ

更に運送会社からもメッセージが届きます。
あとは追跡番号を確認して、荷物の状況を見ていると荷物が届きます。お疲れ様でした。

PRESTIGE WHISKY

サイト:PRESTIGE WHISKY

こちらはフランスのECサイトです。
アカウント登録はヘッダーの[S’IDENTIFIER]から行うことができます。

言語はフランス語になりますが購入の流れは変わりません。
MASTER of MALTのようにメールで応答する手間がないので楽です。

ちなみに配達員の方への支払いがありませんでした。

イチロー
イチロー
と思ったら後から振込用紙が届きました
ジロー
ジロー
ぐぬぬ

海外通販・個人輸入|まとめ

以上で海外通販、個人輸入のハウツー記事を終わります。皆様のウイスキーライフがより良いものになりましたら幸いです。

先ほど例に出させて頂いた3つのECサイトで海外通販に慣れたら、色々なECサイトを試してみるのも面白いかもしれません。失敗も笑い話にできる人は是非。

本日もご覧いただきありがとうございました。
それではまた!

イチロー
イチロー
次回は「国外発送不可?じゃあ一旦現地に発送して貰いましょう!」をお送りします
ジロー
ジロー
お楽しみに!

海外通販・個人輸入のお供に

購入したウイスキーの劣化を防ぐ
パラフィルム 125ft

ウイスキーモンスター!|アマゾン用リンク ウイスキーモンスター!|楽天用リンク
特徴 ウイスキーの保存に定番のパラフィルムです。研究施設でも利用されるその密閉度はお墨付き。125フィート(37M)と大容量ですので、これ一つあれば今後のウイスキーライフは安心でしょう。
定価 4,000円
価格評価 安くは無い。使い切る自信もない。しかし丁度良い商品が無いのも事実。200回以上使用してもまだ無くなる気配は無い。

 

購入したウイスキーの劣化を防ぐ
パラフィルム 250ft

ウイスキーモンスター!|アマゾン用リンク ウイスキーモンスター!|楽天用リンク
特徴 先述の商品の幅が半分になり長さが二倍になったパラフィルム。密閉度に違いはありません。
定価 4,200円
価格評価 幅が半分になった事で価格が半分になると思いきや、長さが二倍になっていて驚かされた商品。使いやすいが、定価が先述の商品より高い。実売価格は要確認。

 

購入したウイスキーの劣化を防ぐ
ラボピタ 30M

ウイスキーモンスター!|アマゾン用リンク ウイスキーモンスター!|楽天用リンク
特徴 幅はパラフィルム250フィートの更に半分に。しかしお値段は1/4と抜群のコスパを誇ります。100mmごとにミシン目が入っているので密閉度が気になる方はご注意下さい。
定価 1,000円
価格評価 スリムサイズで置き場所にも困らない。もっと早く出会いたかった。
created by Rinker
¥61
(2025/01/25 23:53:23時点 Amazon調べ-詳細)