Ichiro’s Point
シークレットハイランド1985 34年
86Pt
官能評価:★★★☆
コストパフォーマンス:★★
シークレットハイランド1985 34年|蒸溜所・ボトラー・価格
ハイランドモルト
シークレットハイランド1985 34年
GLENMORANGIE 1985 34Yo
販売はウイスキーミュウ。漫画のキャラクターをラベルに描いたウイスキーをリリースする事で話題の販売元です。過去にも「笑ウせえるすまん」や「デビルマン」にちなんだボトルを販売しています。
今回のシークレットハイランドはウイスキーエージェンシーの用意したサンプルの中から評論家 山岡秀雄氏が選んだものを瓶詰めしたイチオシのモルト、との事。178本限定販売。ノンチルフィルタードです。
このウイスキーは34年熟成のハイランドモルト。蒸溜所は非公開ですが中身はグレンモーレンジィと言われています。
販売 | ウイスキーミュウ |
---|---|
蒸溜所 | シークレット(グレンモーレンジィ) |
熟成年数 | 34年 |
樽材 | – |
度数 | 47.6% |
定価 | 57,200円 |
シークレットハイランド1985(34年|ラベル・ボトルデザイン
ラベルに描かれたイラストはボクシング漫画「あしたのジョー」のラストシーンです。ボトルシェイプは一般的なものです。
色味は軽快なイエロー。30年を超えてこの色味はトマーティン30年を思い出します。バーボン樽の良い部分が感じられそうです。
シークレットハイランド1985(34年|味・香り
ハイランドモルト
シークレットハイランド1985(34年
GLENMORANGIE 1985 34Yo
〜 香り/Nosing 〜
とてもモルティ、赤系果実の酸味も強い
濃いミルクキャンディ
〜 味わい/Tasting 〜
想像以上に若々しいタッチ
上滑りした果実の甘み、薄めのテクスチャ
オレンジと蜂蜜
〜 余韻/Finish 〜
ドライでホット、軽快なタッチ
赤系果実とオレンジ、蜂蜜、さくらんぼケーキ
〜 同量加水/Twice up 〜
苦味
桜桃、赤系果実、穀物
Ichiro’s Point
シークレットハイランド1985 34年
86Pt
官能評価:★★★☆
コストパフォーマンス:★★
シークレットハイランド1985(34年|評価・レビュー
香りが非常に良い。
時間が経つほど膨らむクリーム、パンケーキ。フレッシュな苺、林檎、桜桃も感じます。
麦芽も豊かで非常に甘やか。期待値はいやがおうにも高まります。
ボトルキャップは一般的なもの
反面、味はサッパリ系。香りから期待しすぎたかな。
タッチは若々しくテクスチャも薄め。赤系果実の上滑り感はワイン樽でフィニッシュされたウイスキーを思い出します。
でもこの赤系果実の味わいはどこから?
この色味はバーボン樽のはず…
とはいえ過去の私はグレンモーレンジィ1971からもベリーを感じていたそうなので、もしかしたらこんなものなのかもしれません。
※あちらは(恐らく)リフィルシェリーのヴァッテドでしたが…
ボトル背面。原酒のスペックが日本語でわかりやすく書かれています
グレンモーレンジィはバーボン樽に一家言あるブランド。オフィシャルからリリースされるボトルは長熟でもパキパキ感が目立たず、バランスの良さと奥深さを両立させたモルトとして信頼していました。
このボトルも香りは大変良かったのですが味わいとしては物足りず。価格が6万円近いという事もあり期待値が上がり切っていたようです。
著名な方のイチオシボトルと言えば、先日のオスロスク38年(クラウニングカスク)は大変満足できました。価格の差は一万円。このレベルを求めるのは贅沢でしょうか。
とはいえこのボトルはバーボン樽熟成(?)。バーボン樽で長熟かつ、スパイシーさやセメダイン感がパキパキに出ていないことを評価すべきなのかもしれません。若々しいタッチは気になりますが。
もう一度飲み直してみたいウイスキーです。
それではまた。
シークレットハイランド1985(34年|評判・口コミ
2ヶ月ぶりのウイスキー購入。
【いい酒あるぞ!長野屋】さんの抽選販売に当選し、購入させて頂いた、
【あしたのジョー/ラスト シークレットハイランド1985 34年】
を引き取りに伺いました。
久々の購入品が、貴重かつ絶対に美味しいやつのため、飲む前からウキウキしてます😂#TWLC #ウイスキー pic.twitter.com/g0n8fpSQGL— tsukasa@アラン😼と響😈のおとん (@tsukasa_arahibi) May 6, 2021
海外ではグレンモーレンジとかバルヴェニーでは?と議論が盛り上がっているシークレットハイランド1985!https://t.co/y0Oi3pRken#夢喰
— Whisky House 夢喰 (@baku_whisky) August 7, 2020
TWAの新作にシークレットハイランド1985中身不明がありますが気になりますね。
そのビンテージの最初のリリースって美味しいのが多いので。
スペイサイドリージョン73やアイリッシュ88や91、ベンネヴィス96だって初期のリリースが美味しい。
だいたいは美味しいのからボトリングされるので。— 新橋 BAR キャパドニック (@barcaperdonich) May 9, 2020